性同一性障害者(FTM)の薄毛治療は行っていますか。 子宮を摘出しており、男性ホルモン投与により髪の毛が段々薄くなってきました。 男性ホルモンを投与しながら、プロペシア(AGA治療薬)を飲んでも問題ないのでしょうか?

女性のお悩み 2021年12月20日
男性ホルモン投与中の男性型脱毛症に関する方針はまだ定まっていません。 治療を開始することで、折角の男性ホルモン補充の効果を薄めてしまうのではないか、という点で予測がつかないためです。 理屈から言えば、ジヒドロテストステロン(脱毛ホルモンとも言われ、薄毛と性欲減退を引き起こす悪玉ホルモンです)の発生を抑えることができれば薄毛は改善に向かうはずです。 プロペシア(AGA治療薬)より効果は弱いですが、同じ作用を持つ薬剤(パントスチン)がありますので、こちらをまずお使いになるのが安全と思われます。
電話予約 カウンセリング
予約・相談
LINE予約