糖化による頭皮への影響
・毛包周囲の皮膚が硬くなり、抜け毛や切れ毛が増える
・新しい毛を生成する力が衰える
・毛髪内のたんぱく質が変化し、ツヤ・コシが失われる
KIPスカルプヘアシャンプー&コンディショナーは、抜け毛の原因になる頭皮の「糖化」を防ぐことを
目的につくられたノンシリコンのヘアケア製品です。
高い保湿効果で髪にハリやコシを与え、デリケートな女性の頭皮を健やかに保ちます。
糖化とは、体内のたんぱく質と余分な糖が結びつき、老化の原因となる物質を生成してしまうことを言います。
最近では、頭皮の老化にも大きく影響を与えていることが分かっています。
例えば、食パンは加熱により糖とたんぱく質が結合し黒く焦げて硬くなります。
皮膚や頭皮にも糖化により同様のことが起こります。
糖化による頭皮への影響
・毛包周囲の皮膚が硬くなり、抜け毛や切れ毛が増える
・新しい毛を生成する力が衰える
・毛髪内のたんぱく質が変化し、ツヤ・コシが失われる
KIPスカルプヘアシャンプー&コンディショナーは、糖化が原因で起こる毛包周囲の硬化を改善することで頭皮環境を整え、抜け毛や切れ毛を抑制。
さらに、その後使用する頭皮エッセンスや育毛剤の効果がより発揮できるようになります。
発毛の促進に有効な成長因子「KGF」の他に各種有効成分をバランス良く配合。
薄毛や抜け毛などの髪トラブルを防ぎ、毛髪にハリ・コシを与えます。
ヘアサイクルの成長期に関与し、発毛を担当する「毛母細胞」を活性化させる働きを持っています。
加齢その他の原因により、自身でのKGF産生が難しくなると毛母細胞が働かなくなり、発毛不全、薄毛・抜け毛に至ります。
成長ホルモンに似た働きをする成長因子。
毛髪の成長に欠かせない栄養分(アミノ酸、ビタミン類、ミネラル類)を豊富に含み、毛根の機能を高め、脱毛を予防。健康な毛髪を育てます。
頭皮の酸化・炎症を抑え、血行を促進。頭皮環境を整え、毛母細胞を活性化させます。
洗っても流れ落ちない、頭皮への吸着を高めた高保湿ヒアルロン酸
(ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)を配合。
そのため、高い保水・保湿効果と粘弾性で
髪にハリやコシを与えるとともに洗っても
その効果が持続します。
消臭成分「カキタンニン」を配合することで、
頭皮の消臭に効果を発揮します。また、サンダルウッドを中心に
数種類の精油をブレンドした、さわやかな香りで、
女性・男性問わずお使いいただけます。
“頭皮の美容液KIPスカルプヘアエッセンス”には、KIPスカルプヘアシャンプー&コンディショナーと同じ成分を配合しています。
併用してホームケアを行うことで、より効果を実感できます。
お気軽にご相談ください。
安価な治療ではないため、まずはカウンセリングで
ご納得のいくまでじっくり相談を。
見積もりをお持ち帰りいただき、ご自宅でゆっくりご検討下さい。
また、カウンセリングは何度でも受けていただけます。
Column
女性の薄毛コラム
「引っ張るのはNG!ウィッグや増毛で気をつけたいポイント」をアップしました
ウィッグは付け方次第で薄毛が悪化する?残っている毛に大きな負担をかけるのは…若い女性や子どもも発症する牽引性脱毛症って?
>続きを読む
女性の薄毛コラム
「髪にまつわるあの噂 実はウソ?それともホント?」をアップしました
「海藻は髪にいい?」「シャンプーはノンシリコンがいい?」そんな噂や情報について、当院のドクターが医学的観点から真相に迫ります。
>続きを読む
女性の薄毛コラム
「髪のエイジング予防には日ごろのケアが大切」をアップしました
顔のシワやたるみなどと同様、頭皮も老化するのを知っていますか。薄毛・抜け毛も予防や初期段階での対処が大切です。
>続きを読む
女性の薄毛コラム
「薄毛の原因、抜け方からある程度推測できる?」をアップしました
頭皮のトラブルや疾患が原因である女性の薄毛。その原因を髪の毛の抜け方別に紹介します。
>続きを読む
女性の薄毛コラム
「 女性の抜け毛や頭皮トラブル どこで受診するのが最適?」をアップしました
女性の薄毛は体調不良のSOSのシグナル?抜け毛や頭皮トラブルの解決は、どこで受診するのがいい?
>続きを読む
女性の薄毛コラム
「近年増え続けている女性の薄毛」をアップしました
女性の薄毛ってどういうこと!?今、増え続ける女性の薄毛を徹底解説!
>続きを読む
KIPスカルプヘアシャンプー&コンディショナーは、女性の抜け毛を予防するだけでなく、頭皮環境と整えるとともに、高い保湿効果で髪にハリやコシを与え、いきいきとした髪へ導きます。