AGA検査(男性)

より科学的・数値的なデータから
薄毛の原因を解明
通常、患者様の薄毛の原因は、問診・カウンセリングでさまざまな角度から診断させていただいておりますが、より科学的・数値的データに基づいた治療プランのご提案ができるよう、別途、最新の毛髪検査メニューをご提供しています。
毛髪検査には、①AGA遺伝子検査②毛髪ミネラル検査の2種類があります。
カウンセリングによる診断と毛髪検査の結果によって、より最適な治療プランのご提案をさせていただきます。
※これらの検査は患者様のご希望に応じて実施する任意の検査となります。

AGA遺伝子検査(血液検査)
AGAを発症しやすい体質かを調べる検査です。この検査ではAGA(男性型脱毛症)の発症に関係がある「アンドロゲンレセプター」を調べます。
アンドロゲンレセプターとは、AGAの原因となる男性ホルモン「テストステロン」や「DHT(ジヒドロテストステロン)」を受け取る受容体のことで、作用の程度には個人差があります。
遺伝子のある特定の塩基配列の長さを測定することで、DHTの影響を受けやすい体質かどうか(≒AGAを発症しやすいか)を調べることができます。
検査時間:約15分
検査方法:医療機関で行われている通常の血液検査と同じように血液を採取して調べます。
※検査結果が出るまでに検査日から約3週間かかります。
毛髪ミネラル検査(毛髪検査)
この検査では、採取した毛髪から体内に必要な栄養素(必須ミネラル)と体内に滞留してしまっている毒素(有害ミネラル)の量を測定します。
通常病院での臨床検査では、症状と兆候まで、また人間ドックでの検査レベルは、器官の変化までのチェックですが、毛髪ミネラル分析の検査レベルは細胞の変化を調べることができます。
そのため、抜け毛や脱毛の原因を知るための検査としても注目されています。

検査結果から、偏った食生活等で不足した栄養素や、毛髪内に含まれる有害金属の蓄積などを確認することができるため、発毛に悪影響な有害なミネラルを解毒したり、不足している栄養素を特定することで補給を行うなどより効果的な治療につなげることができます。
検査では、以下が分析できます。
- 有害ミネラルの蓄積度
- 必須ミネラルの過不足
- 身体の傾向(疲労・ストレス・抜け毛・アレルギーなど)
- 補う必要のある栄養素とその栄養素を含む食事の献立
- ミネラル年齢
…骨年齢や血管年齢ではなく「栄養面」からの年齢を提示します。
検査時間:約15分
検査方法:検査に必要な毛髪をごく少量(0.2グラム)採取します。
※検査に必要な毛髪は、クリニックにて髪の毛をごく少量切らせていただきます。
※検査結果が出るまでに検査日から約3週間かかります。
料金・費用
毛髪ミネラル検査 1回 | 12,000円 (13,200円) |
---|---|
遺伝子検査 1回 | 20,000円 (22,000円) |