【お知らせ】聖心美容クリニックは、コミュニティナーシング活動への支援を実施いたします

未分類 2025年3月19日
     
 

平素より聖心美容クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、聖心美容クリニックおよびS-Laboクリニック(当院の姉妹クリニック)は、当院と同じ『Genki Group』の一員であるこうのす共生病院が取り組むコミュニティナーシング活動への支援を開始いたします。
※『Genki Group」は、「共に生きる」の共通理念のもと、医療・介護福祉・教育分野を中心に複数の事業運営を行なっているグループで、聖心美容クリニックやS-Laboクリニックも所属しています。


■ コミュニティナーシング活動とは?

コミュニティナーシング活動とは、「おせっかい」で人と街を元気に!をテーマに、病院の枠を超えて地域の人々と日常的につながり、健康づくりや地域コミュニティを支援する活動のことです。こうのす共生病院では、2024年より本活動を開始しています。


■ 聖心美容クリニックおよびS-Laboクリニックが本活動を支援する理由について

患者様の中には、10年・20年と通ってくださる方が多くいらっしゃいます。 長いお付き合いの中で、美容だけでなく、健康面や生活面でのご不安を伺うこともあります。
聖心美容クリニックの存在意義は、患者様の人生を豊かにするものだと私たちは考えています。
コミュニティナーシング活動は規模(個人か地域全体か)やアプローチは異なるものの、“誰かがより前向きに、 より良く生きようとすることを支えたい”という想いは同じだと考え、今回支援を決定しました。


■ 支援方法

以下3通りの方法でご支援をお受けしております。
皆さまからの温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

募金の実施期間:2025年2月7日(金)~2025年4月30日(水)

  ①募金箱

クリニック各院内に設置の募金箱で直接、お受けしております。

  ②聖心ポイント(聖心美容クリニックのみ)

聖心美容クリニックでは、聖心ポイントを募金としてご使用可能です。
 2ポイント=1円、として募金いただけます。
※本募金に限り、ポイントは即日ご使用いただけます。
※S-Laboクリニックでは、聖心ポイントの使用はいただけません。

  ③現金
現金での募金も受け付けております。
受領書の発行をご希望の方は、スタッフへお声掛けください。
※聖心美容クリニックの手書き領収書は発行できません。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


■ こうのす共生病院について

埼玉県鴻巣市にて、整形外科・内科・健康診断・訪問診療等・各種予防接種などを通じて地域医療を幅広く支える総合病院です。
医療が果たすべき役割は「病気を治すだけでなく、人のつながりをつくり、人を幸せにし、町を元気にすること」の考えのもと運営をしています。

ご不明な点がございましたら、お気軽に当クリニックまでお問い合わせください。
聖心美容クリニックは、皆様の暮らしを支え、地域の支援活動にも積極的に取り組んでまいります。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

電話予約 カウンセリング
予約・相談
LINE登録